2017/11/21

【どんな時?】
- 便秘
- 便秘に伴うお腹の張り、ふきでもの、食欲不振
【飲み方は?】
- 1日1回、寝る前(寝る30分~1時間前)にかまずに飲んでください
軽い便秘の時(2~3日便通がない)
・15歳以上・・1錠~3錠
・5歳以上14歳・・半錠~1錠
頑固な便秘の時(4日以上便通がない)
・15歳以上・・2錠~4錠
・5歳以上14歳・・1錠~2錠
※いずれの場合も5歳未満は飲めません。
【+α情報】漢方処方「大黄甘草湯」にもとづく便秘に効果的な成分が入っています。
- ダイオウ・・タケダが研究開発し、国内で栽培している「信州大黄」を使っています。
- カンゾウ・・ダイオウの作用を助け、おだやかな排便を促します。
- 黄かっ色の割線の入った錠剤です。
- 寝る前に飲むと翌朝に自然に近いおだやかなお通じがあります。
- ダイオウ成分により、尿の色が赤っぽくなることがあります。
☆薬剤師コメント☆
- 初めて飲む時は最小量を飲んでください。
- 漢方を主成分としていますが、体調を刺激して便通を促すため便秘薬の中でも効果は高いと考えられます。
- 毎日飲むと、ダイオウによる刺激に身体がなれて効果が下がってきます。
- 身体が衰弱している方、月経時の方は飲む量を少な目にしてください。
- 妊娠中の方は、飲む前に主治医に相談してください。
- 授乳中の方は飲まないでください。
- 便通が改善し始めたら、飲む量を減らし、飲む間隔あけてください。
- 便秘を治すには生活習慣の改善も大切です。毎日の排便習慣、規則正しい食事、適度な運動を心がけてください。
タケダ漢方便秘薬 http://kanpobenpi.jp/kanpobenpiyaku/