2017/11/21

【どんな時?】
- こむら返り、筋肉のけいれん、腹痛、腰痛
【飲み方は?】
漢方であるため食間、または食前に服薬
- 15歳以上・・1回1包 (1日3回)
- 7歳以上15歳未満・・1回 2/3包 (1日3回)
- 4歳以上7歳未満・・1回 1/2包 (1日3回)
- 2歳以上4歳未満・・1回 1/3包 (1日3回)
- 2歳未満・・1回 1/4包 (1日3回)
【+αコメント】
- 急におこる筋肉のけいれんによる痛み、こむら返りに効く生薬成分が入っています。
- 芍薬 (シャクヤク)・・鎮痛作用、抗けいれん作用、血管拡張作用
- 甘草 (カンゾウ)・・鎮痛作用、抗けいれん作用、鎮咳作用 (咳をしずめる作用)
☆薬剤師コメント☆
- こむら返りや足がつった時に飲むと、短時間で効果があらわれます。
- 毎日、何回も足がつるのでしたら、1日3回毎食前に飲んでください。5~6回飲んでも症状が改善しない場合は、病院を受診してください。
- 妊娠中の場合は、飲む前に主治医に相談してください。
- 授乳中の場合、母乳の出が悪くなることがあります。
- 1歳未満の乳児に飲ます場合は、病院を受診することを優先してください。