2017/11/21

【どんな時?】
- 咳、痰、のどの炎症による声がれ、のどの荒れ、不快感、痛み
【飲み方は?】
- 口の中に含み、かまずにゆっくり溶かして飲んでください。
- 飲む間隔は2時間以上あけてください。
- 15歳以上・・1回1錠、1日3~6回
- 5歳以上15歳未満・・1回1/2錠、1日3~6回
- 5歳未満・・飲めません
【+α情報】
- 咳、痰、のどの炎症による声がれ、のどの荒れ、不快感、痛みに効く以下の生薬成分が入っています。
- キキョウ末、キョウニン、セネガ末、カンゾウ末
☆薬剤師コメント☆
- 生薬成分がのどの粘膜に直接作用し、弱ったのどの働きを回復させます。
- マンゴーの香りとメントールとが入っているので、スッキリ感と良い香りが口の中で溶かしている間続きます。
- 子供には、保護者の指導監督のもとに飲ませてください。
- 5~6日間飲んでも症状がよくならない時は、飲むのを止めて病院を受診してください。