2017/11/21

【どんな時?】
- 風邪の諸症状(のどの痛み、発熱、発熱のよる寒気、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛みなど)
【飲み方は?】
- 食後なるべく30分以内に飲んでください。
- 15歳以上・・1回1包、1日3回
- 15歳未満・・飲めません
【+α情報】
- 風邪の症状に効く成分が入っています。
- サリチルアミド・・痛みをおさえ、熱を下げます。熱、のどの痛み、頭痛に効果的です。
- アセトアミノフェン・・痛みをおさえ、熱を下げます。熱、頭痛に効果的です。
- 無水カフェイン・・痛みをおさえるはたらきを助けます。頭痛に効果的です。
- プロメタジンメチレンジサリチル酸塩・・鼻水、鼻づまり、くしゃみをおさえます。
- 2種類の解熱鎮痛成分(サリチルアミド・アセトアミノフェン)に無水カフェインも含まれているため、頭痛や発熱に特に効果的です。
☆薬剤師コメント☆
- 医療用のPL顆粒と全く同じ成分ですが、含まれる成分量が少し少なくなっています。
- この薬または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬でアレルギー症状を起こした方、ぜんそくを起こした方は飲まないでください。
- この薬を飲んでいる時は、他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、抗ヒスタミン薬を含む鼻炎用薬、乗り物酔いの薬、抗アレルギー薬、鎮咳去痰薬は飲まないでください。
- 眠くなることがありますので、この薬を飲んだ後は乗り物の運転、機械操作、高所での作業はしないでください。
- この薬を飲む前後は、お酒を飲まないでください。
- 既に医師の治療を受けている方は、飲む前に主治医に相談してください。
- 妊娠中、授乳中の方は飲む前に主治医に相談してください。
- 心臓病、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、前立腺肥大症の診断を受けた方は、飲む前に主治医に相談してください。
- 5~6回飲んでも症状が良くならない場合は飲むのを止めて、病院を受診してください。